ご紹介のプランの受付は終了しました
2011年12月16日更新
韓国 済州島3日間の旅!【後編】
今回は「韓国 済州島」にやってきました!
関西国際空港から大韓航空に乗ってたったの約1時間30分♥
やって来たのは、韓国最南端の島「済州島」!
温暖な気候、豊かな自然美を誇る国際的リゾート地としても人気が高いボヨ♥
前回は絶景の龍頭岩に感激ー♥きじしゃぶや、豪華海鮮料理を食べて大満足の旅でした♥
そして今回は…!
海外第4弾!韓国の済州島にやってきました!
![]() |
今回も済州島の魅力が詰まったオススメスポットをご用意していますよ! |
まずは、朝食!故郷の味を楽しめるというお店で「ウニワカメスープ」を試食しました!
なんとあの超新星もこのお店に食べに来た!? |
名物ふわふわ卵から頂きます!本当にふわふわ♥ |
こちらがウニワカメスープ! |
チンチャマシッソヨ♥(本当に美味しい) |
続いては天然記念物に指定されている万丈窟(マンジャングル)にやってきました!
こちらは世界最大規模の洞窟なんです!全部で9kmあるんで、頑張っていきましょう!
|
|
|
|
世界遺産で有名な城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)です!
登山も出来るそうですよ。
|
|
|
|
さぁ、お昼です!アワビの栄養釜飯を頂きました♥
|
|
|
|
済州島における19世紀の集落を模した民俗村へやって来ました!
城邑民俗村は、朝鮮時代の典型的な村の形態を守っている由緒深い村でありながら、
済州島に住む人々の生活する姿を直接見ることができる生きた文化遺産なのです!
民俗村です! |
これは雨水をためてろ過する天然のフィルターだそうです。 |
韓国伝統茶「五味子茶(オミジャ茶)」をいただきまた。 |
健康状態によって味が違うんです・・・。 |
![]() |
済州島にはこちら、トルハルバンという朝鮮時代に作られた守護神の石像がたくさんあります! |
いよいよ最後の晩餐!済州島といえば黒豚!黒豚サムギョプサルを頂きます!
これだけを食べに済州島へ来てもいいくらい美味しいですよ!
|
|
|
|
今回のホテルはカジノもついてる「KALホテル」です!!
![]() |
今回のお宿は、近代的な外観が印象的な23階建ての都市型ホテル「KALホテル」。 |
|
|
|
|
- ※掲載情報は放送日現在のものです。詳しくは店舗・施設などへ直接お問い合わせください。
- ※表示価格はホームページ掲載時の消費税率による価格です。
最近の放送
2019年12月1日~ | 和歌山マリーナシティ フェスタ・ルーチェをぶら〜り! |
---|---|
2019年11月16日~ | 神戸市・須磨浦商店街をぶら〜り! |
2019年11月1日~ | なんば・星空スタンドのオススメ店 |
2019年10月16日~ | 吹田市ららぽーとEXPOCITYをぶら〜り! |
2019年10月1日~ | 京都市・伏見大手筋商店街をぶら〜り! |
2019年9月16日~ | 大阪・舞洲をぶら〜り! |
2019年9月1日~ | 松原市・トレビアンAMAMIをぶら〜り! |
2019年8月16日~ | 神戸市兵庫区・東山商店街をぶら〜り! |
2019年8月1日~ | 泉大津駅前をぶら〜り! |
2019年7月16日~ | 温泉テーマパーク・空庭温泉をぶら〜り! |