ご紹介のプランの受付は終了しました
2013年1月1日更新
名湯でゆったりいただく 本場長州 とらふぐづくし2日間【後編】
今回は山口県にやって来ましたよ!
前回は、新大阪から、新幹線で宮島に!
新年に祈りを込めて参拝した厳島神社の美しさには感動しました!
岩国では日本三大橋の1つ、錦帯橋を観光!
そしてここ湯本観光ホテル西京で頂いた 絶品のとらふぐづくし会席♥
本当に大満足の旅でした!というわけで・・・
JTB旅物語でいく『名湯でゆったりいただく 本場長州 とらふぐづくし2日間』
ツアーのポイントは4つ♥
![]() |
①湯本観光ホテル西京で頂く、豪華とらふぐづくし会席の夕食♥ |
|
|
|
|
長門湯本温泉で、新年の朝風呂〜♥
![]() |
JTB旅物語『名湯でゆったりいただく 本場長州 とらふぐづくし2日間』! |
さあ、到着しました! ここが長門です!
![]() |
こちらに、お土産屋さんがあるんで行きましょう! |
かわはぎのせんべい |
日本海のイカ |
夏みかんソフトクリーム |
ふぐづくしはお鍋などに |
こちらがツアーにも付いている、焼きかに御膳です!
![]() |
2日目の昼食は、焼きかに御膳! |
かに刺し |
かに汁 |
焼きかに |
かに雑炊 |
![]() |
焼きかに♥カニの風味と甘みがたまりません! |
![]() |
かに雑炊♥身体も温まりますよ! |
![]() |
JTB旅物語『名湯でゆったりいただく 本場長州 とらふぐづくし2日間』では、この後、萩もたっぷり観光しますボヨ♥ 幕末に活躍した吉田松陰を奉った「松陰神社」、松陰が講義した私塾「松下村塾(しょうかそんじゅく)」などもゆっくり見れますよ~! |
萩を出発して向かったのは歴史情緒あふれる町「津和野」!
![]() |
いよいよツアーも後半戦に突入! |
![]() |
津和野の鯉デカい立派な鯉がたくさん泳いでいます! |
![]() |
沙羅の木沙羅の木で、焼きたての源氏巻を頂きました! |
![]() |
ここで、うんちくを1つ!ここ津和野は、明治維新前には城下町があったんですね! |
フィナーレを飾る最後の場所は・・・ 瑠璃光寺!
![]() |
JTB旅物語『名湯でゆったりいただく 本場長州 とらふぐづくし2日間』 |
![]() |
瑠璃光寺あちらに見えるのが、国宝の五重塔です! |
![]() |
お参りせっかくなので、新年のお参りをしていきましょう! |
いかがでしたか?
JTB旅物語『名湯でゆったりいただく 本場長州 とらふぐづくし2日間の旅』は、本当に皆さんに参加して欲しいお得な旅なのです♥
宮島では世界遺産「厳島神社 」で参拝、お昼に食べた「あなご陶板焼き」の美味しさにはビックリしました!
岩国の錦帯橋もスケールの大きさに感動すること間違いなしです!
そして何と言っても今回のツアーの目玉、本場長州の極上ふぐ!
てっさから、唐揚げ、てっちりとボリューム満点のふぐづくしのこれまた美味しいこと♥
2日目はゆったり露天風呂からスタート!
長門での昼食「焼きかに御膳」も最高でした!
萩では松陰神社や松下村塾で歴史に触れ、津和野の殿町も楽しかったです!
そしてフィナーレの瑠璃光寺!2013年の願い叶えてくだちゃ~い!
これだけが全部付いて、『名湯でゆったりいただく 本場長州 とらふぐづくし2日間の旅』が19,800円から!
皆さん要チェックですよ♥
- ※掲載情報は放送日現在のものです。詳しくは店舗・施設などへ直接お問い合わせください。
- ※表示価格はホームページ掲載時の消費税率による価格です。
最近の放送
2021年12月1日~ | 最終回 これで見納め!15年を一気に振り返っちゃいますよSP |
---|---|
2021年11月1日~ | 地域に愛され続ける老舗スペシャル |
2021年10月1日~ | 弾いて!歌って!笑って! 芸術の秋 音楽スペシャル |
2021年9月1日~ | 行ってみないとわからないマル秘名店続々登場! |
2021年8月1日~ | 暑い夏に食べたい!スタミナフードスペシャル |
2021年7月1日~ | 夏 満載スペシャル |
2021年6月1日~ | 関西グルメスペシャル |
2021年5月1日~ | 大阪のノリ 大集合スペシャル |
2021年4月16日~ | 東大阪市・石切参道商店街をぶら〜り!(再放送) |
2021年4月1日~ | 大阪・池田をぶら〜り!(再放送) |