2014年5月16日更新
JTB旅物語でいく名湯で過ごす北海道お寛ぎの休日3日間【Part2】
今回は北海道にやって来ました!
は~るばる来たぜ函館~♪
今回のなかよしがいちばんは、JTB旅物語「名湯で過ごす 北海道お寛ぎの休日3日間」!
春の心地よい陽気の北海道で「にっぽんの温泉100選」に選ばれた湯の川・登別に宿泊!
もちろん函館・小樽の観光もいっぱいおっぱい!それでは張り切っていきますボヨ♥
最高の温泉を楽しめる「北海道お寛ぎの休日3日間」は、函館の名所や小樽をたっぷり満喫できるお得な旅なのら~♥
前回は国の天然記念物「昭和新山」を観光!
カニ飯・イカ飯を食べて登別温泉のホテルまほろばへ!
豪華ビュッフェを食べて日本最大級の露天風呂でゆったり寛げましたボヨ♥
そしてパート②は函館からスタートするのら~!
JTB旅物語で行く『名湯で過ごす 北海道お寛ぎの休日 3日間』
ツアーのポイントは3つ♥
●2泊ともにっぽんの温泉100選に選ばれた名湯にご宿泊!
・1泊目は展望大浴場で津軽海峡の絶景が楽しめる「湯の川温泉 平成館 しおさい亭」!
・2泊目は日本最大級の露天風呂と31個の湯殿めぐりが楽しめる「湯の川温泉 平成館しおさい亭」!
●函館朝市や五稜郭・大沼公園など函館市内に加え小樽もたっぷり観光!
●湯の川温泉と登別温泉に泊まって驚きの価格(54,800円から)!
|
|
|
|
函館観光スポット「函館朝市」
![]() |
北海道名産かに・食堂・青果なんでもある「食」のワンダーランド「函館朝市」! 函館朝市の魅力→試食の量が多い! |
|
|
|
|
絶景の大沼国定公園
![]() |
静岡県・三保松原、大分県・耶馬溪と並び新日本三景と称される「北海道 大沼公園」。 名曲「千の風になって」はこの地で作られたんですね! |
|
|
|
|
湯の川温泉 平成館しおさい亭
![]() |
JTB旅物語「名湯で過ごす 北海道お寛ぎの休日 3日間」! |
|
|
|
|
湯の川温泉 平成館しおさい亭で豪華ビュッフェ
夕食は北海道の食材に工夫を凝らした、およそ55品の和洋中の料理が食べ放題のビュッフェ!食べまくるのら~!
|
|
|
|
湯の川温泉 平成館しおさい亭 大浴場
最上階の大浴場は、天井までのガラス越しに見渡す津軽海峡と函館山、立待岬の素晴らしい眺めが自慢。
4階の露天風呂は日本庭園を臨む桧風呂と、石庭の中の露天風呂など和風の大浴場があり、まさに温泉三昧の時を過ごせます。
|
|
|
|
いかがでしたか?
今回は「JTB旅物語 名湯で過ごす 北海道お寛ぎの休日 3日間」をご紹介しました。
日本新山の絶景を楽しみ「登別温泉ホテルまほろば」で絶品のビュッフェを頂き、
日本最大級の露天風呂や大浴場で温泉を思いっきり楽しみました!
そして今回は「なかよし初の」函館へ!
函館名物の朝市や新日本三景の大沼公園、そして湯の川温泉でまたまた温泉を楽しみました!
そして次回パート③で旅は完結♥
函館の名所「五稜郭」「100万ドルの夜景」を思いっきり楽しみます!
この「JTB旅物語 名湯で過ごす 北海道お寛ぎの休日 3日間」がなんと54,800円から!
皆さん要チェックですよ♥
- ※掲載情報は放送日現在のものです。詳しくは店舗・施設などへ直接お問い合わせください。
- ※表示価格はホームページ掲載時の消費税率による価格です。
最近の放送
2021年12月1日~ | 最終回 これで見納め!15年を一気に振り返っちゃいますよSP |
---|---|
2021年11月1日~ | 地域に愛され続ける老舗スペシャル |
2021年10月1日~ | 弾いて!歌って!笑って! 芸術の秋 音楽スペシャル |
2021年9月1日~ | 行ってみないとわからないマル秘名店続々登場! |
2021年8月1日~ | 暑い夏に食べたい!スタミナフードスペシャル |
2021年7月1日~ | 夏 満載スペシャル |
2021年6月1日~ | 関西グルメスペシャル |
2021年5月1日~ | 大阪のノリ 大集合スペシャル |
2021年4月16日~ | 東大阪市・石切参道商店街をぶら〜り!(再放送) |
2021年4月1日~ | 大阪・池田をぶら〜り!(再放送) |