2021年11月1日更新
地域に愛され続ける老舗スペシャル
今回のなかよしがいちばんは、地域に愛され続ける老舗スペシャルです!!
100年以上続く伝統のある老舗で、かつさゆがあいも変わらず大暴れ!!
江戸時代から続く老舗鰹節店でさゆりちゃんが鰹節削りに挑戦!
丸与 岡田商店(2016年6月放送)
こちらは創業256年の老舗!鰹を中心とした様々な削り節が売られている「丸与 岡田商店」。
特別に昔ながらの削り機で鰹節を削らせてもらいました!削りたての鰹節は香りも味も格別でした♥
創業187年 紀州梅専門店で梅酢を試飲したかつさゆが大パニック!
五代庵 天満天神店(2017年1月放送)
五代庵は天保5年創業という紀州梅の専門店。梅干しはもちろん、梅酒、梅の調味料など、様々な梅製品を取り扱っているんです。
せっかくなので看板商品「紀州五代梅の心」を頂きました!さらに、梅酢を試飲したかつさゆが大パニックに!(食塩濃度が高いので通常は10倍に薄めて飲むのだそう♥)
梅を塩で漬け込むと生じる梅酢は、梅の有機物やミネラルを含んでいるので調味料として使えるほか、薄めてうがいをすると風邪の予防にもなるといわれているんです。
創業152年 京都四条大宮で愛され続けるフルーツ店へ!
フルーツパーラー ヤオイソ(2018年2月放送)
創業明治2年の老舗の果物屋さん「ヤオイソ」。こちらで大人気のフルーツサンドが、4軒先のフルーツパーラーで食べられるんです!3種類あるフルーツサンドの中でも、最高級のロイヤルフルーツサンドをいただきました♥ フルーツがパンパンで食べ応えありますよ〜!
ノリがいい女子大生!?のお客さんと爆笑トークで盛り上がりました♥
明治中頃から続く京都の老舗でかつさゆがボケまくり!
わだかつ(2019年10月放送)
女将で4代目となる明治中期から続く金物屋さん「わだかつ」。フライパンやお鍋が沢山ありますが、最近の売れ筋は多機能な「シルバーカート」なんだそう!
店内でボケまくりのかつさゆ!! さゆりちゃんも絶好調でした♥
いかがでしたか?
今回は「地域に愛され続ける老舗スペシャル」をお届けしました!
- ※掲載情報は放送日現在のものです。詳しくは店舗・施設などへ直接お問い合わせください。
- ※表示価格はホームページ掲載時の消費税率による価格です。
最近の放送
2021年12月1日~ | 最終回 これで見納め!15年を一気に振り返っちゃいますよSP |
---|---|
2021年11月1日~ | 地域に愛され続ける老舗スペシャル |
2021年10月1日~ | 弾いて!歌って!笑って! 芸術の秋 音楽スペシャル |
2021年9月1日~ | 行ってみないとわからないマル秘名店続々登場! |
2021年8月1日~ | 暑い夏に食べたい!スタミナフードスペシャル |
2021年7月1日~ | 夏 満載スペシャル |
2021年6月1日~ | 関西グルメスペシャル |
2021年5月1日~ | 大阪のノリ 大集合スペシャル |
2021年4月16日~ | 東大阪市・石切参道商店街をぶら〜り!(再放送) |
2021年4月1日~ | 大阪・池田をぶら〜り!(再放送) |